人気スタジオ8社の最新キャンペーン一覧 >>

安いのはココ!京都の格安ピラティス教室おすすめ5選!マシン専門やプライベートレッスンを体験できるスタジオも丸わかり

ピラティス 京都 安い
ヨガ初心者こまち
京都で安くて評判のピラティススタジオってどこなのかな?
本記事では...

京都県内のピラティススタジオを安い順・おすすめ順にご紹介します。

烏丸エリアを中心に、料金が安い格安スタジオからマシンピラティスやプライベートレッスンの体験ができるスタジオまで、京都のピラティススタジオ事情が丸わかりです。

ピラティス講師リサ
ピラティスを始めた京都府民は要チェックよ。

京都でおすすめの格安ピラティススタジオ5選

zen place pilates 京都スタジオ

ピラティススタイル
ピラティスの種類 マシン・マット
施設タイプ 男女共用
料金
入会金 30,000円
→体験当日入会で無料
月会費 マット:9,240円~
マシン:14,520円~
※今だけ1ヶ月分無料
体験料
3,000円
→今だけ1,000円
京都の店舗エリア 烏丸駅から徒歩1分

※料金は税込表記

業界No1!京都で大人気の大手ピラティススタジオ

zen place pilates 京都スタジオは烏丸駅から徒歩1秒のピラティススタジオ。

京都以外にも全国に多数店舗を展開しており、初心者から経験者まで、幅広い層に人気を博しています。

特に京都で数少ないマットピラティスとマシンピラティスの両方ができるスタジオとして大変評判。

ピラティス講師リサ
業界No1のスタジオといっても過言ではないわよ。

また、グループレッスンは少人数制を採用しており、プライベートレッスンにも対応しているため、丁寧な指導を受けられます。

なお、現在はお得な体験キャンペーンが実施中ですので、気軽にレッスンを受けられますよ。

体験スケジュールはこちら

料金プラン 月4回 9,240円~
デイタイム 11,800円~
フルタイム 13,200円~
プライベートレッスン ○(有)
男性利用
都度払い ○(可)
他店舗利用 ○(可)
京都の店舗住所 京都府京都市下京区四条通り室町東入函谷鉾町79
ヤサカ四条烏丸ビル9F

公式サイト:https://www.zenplace.co.jp/

zen place pilatesの口コミを見る

ピラティススタジオ創(SOU )京都鳥丸店

ピラティスの種類 マシン
施設タイプ 女性専用
料金
入会金 11,000円
月会費 -(回数券制)
体験料
5,500円
京都の店舗エリア 鳥丸駅から徒歩5分

※料金は税込表記

京都で唯一無二のパーソナル専門ピラティススタジオ

予約の取れないスタジオとして京都で話題のピラティススタジオ創(SOU)。

こちらのスタジオはプライベートレッスンのみを提供するパーソナル専門ピラティススタジオです。

中でもピラティスをベースとしたパーソナルトレーニングが特徴的で、スタイル矯正から小顔美容矯正まで理想の身体を目指せます。

ピラティス講師リサ
ピラティスとパーソナルトレーニングの良いとこ取りよ。

料金はやや高めとなりますが、短期間で痩せたい人におすすめのピラティススタジオです。

体験スケジュールはこちら

料金プラン 1回(60分) 11,000円
5回(60分) 52,250円
10回(60分) 99,000円
プライベートレッスン ○(有)
男性利用 不可
都度払い ○(可)
京都の店舗住所 京都市中京区室町通蛸薬師上ル 鯉山町535室蛸ビル4F、5F

公式サイト:https://www.studio-sou.com/kyoto-karasuma/

SOU+(ソウプラス)京都桂

ピラティスの種類 マット
施設タイプ 女性専用
料金
入会金 5,500円
月会費 11,000円~
体験料
2,200円
京都の店舗エリア 桂駅からすぐ

※料金は税込表記

ピラティスをベースとした独自のボディメイク法が魅力的

SOU+は先ほどご紹介したSOUがプロデュースする女性専用ピラティススタジオ。

こちらのスタジオはグループレッスンに特化しており、少人数制で最先端のボディメイクスタジオとして評判を集めています。

ピラティス講師リサ
シルクサスペンションをはじめ、ピラティスを基にした豊富なボディメイクプログラムが大好評よ。

中でも20~30代の女性からの人気が高く、普通のピラティスでは物足りない人にはうってつけのスタジオです。

体験スケジュールはこちら

料金プラン ライトタイム(4回) 11,000円
ナイトタイム(通い放題) 13,200円
フルタイム(通い放題) 11,550円
プライベートレッスン ×(無)
男性利用 不可
都度払い ○(可)
京都の店舗住所 京都府京都市西京区川島有栖川町7-3 KOEIビル4F

公式サイト:https://sou-plus.jp/katsura/

SOU+の口コミを見る

ピラティススタジオ シェーネポイメ

ピラティスの種類 マシン
施設タイプ 男女共用
料金
入会金 5,000円
月会費 -(回数券制)
体験料
5,500円~
京都の店舗エリア 烏丸御池駅から徒歩4分

※料金は税込表記

世界水準の指導と器具が揃う地域密着型ピラティススタジオ

シェーネボイメは京都・烏丸から徒歩2分のピラティススタジオ。

このスタジオではカナダのトロントに本部を置くストットピラティスを採用しており、グローバルレベルの指導力と豊富なマシンが魅力的。

ピラティス講師リサ
他では味わえない新しいピラティスを体験できるわよ。

なお、レッスン形式はインストラクターと1対1のマンツーマン指導のみ。

トライアルプランなら2万円台から通うことができます。

体験スケジュールはこちら

料金プラン 体験(4回) 22,000円
4回 26,000円
8回 50,000円
プライベートレッスン ○(有)
男性利用
都度払い ○(可)
京都の店舗住所 京都市中京区室町御池下ル円福寺町342-1 VOICE21ビル204

公式サイト:http://pilates-studio-sb.com/index.html

ピラティスハウス 長岡京

ピラティスの種類 マシン
施設タイプ 女性専用
料金
入会金 3,000円
月会費 -(回数券制)
体験料
5,500円~
京都の店舗エリア 天王山駅から徒歩6分

※料金は税込表記

都度利用できるプライベートレッスン専門スタジオ

ピラティスハウスは京都では有数の女性専用ピラティススタジオ。

レッスンの種類はマシンピラティスによるプライベートレッスンで、20代~60代まで幅広い層が利用しています。

ピラティス講師リサ
柔道整復師監修のスタジオでもあるわよ。

なお、料金システムは回数券制を採用しています。

随時、体験レッスンを受付けていますので、天王山エリアでピラティススタジオをお探しの方は一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

体験スケジュールはこちら

料金プラン 3回 19,800円
6回 34,000円
10回 55,000円
プライベートレッスン ○(有)
男性利用 ×(不可)
都度払い ×(不可)
京都の店舗住所 京都府長岡京市友岡3丁目10

公式サイト:https://peraichi.com/landing_pages/view/pilateshouse6nagaoka

一番安いのはどこ?京都のピラティススタジオ一覧と料金相場

グループレッスン(マットピラティス)

⬅スマホで横スクロールできます

スタジオ名 料金 体験料 店舗エリア
月4回 通い放題

ゼンプレイス
9,240円 13,200円 1,000円 鳥丸

SOU+
11,000円 15,400円 2,200円 桂駅
京都のマシンピラティスの相場
  • 月4回:10,000円前後
  • 通い放題:14,000円前後
ピラティス講師リサ
京都はマットピラティスができるスタジオが少なめだね。

プライベートレッスン(マシンピラティス)

⬅スマホで横スクロールできます

スタジオ名 料金 体験料 店舗エリア
1回 4回

ゼンプレイス
30,008円 8,250円 鳥丸

シェーネポイメ
22,000円 5,500円 烏丸御池

SOU
11,000円 52,250円(5回) 5,500円 烏丸・四条

ピラティスハウス
19,000円(3回) 5,500円 長岡
京都のプライベートレッスンの相場
  • 1回:11,000円前後
  • 4回:25,000円前後
ピラティス講師リサ
単価に換算すると、どのスタジオも大差がないからインストラクターの質や立地が決め手になるわね。

京都のピラティススタジオの選び方

立地で選ぶ

京都のピラティススタジオは幅広いエリアに広がっています。

特に烏丸エリアにはスタジオが集中しており、どこに通うべきか迷いますよね。

その場合、最寄り駅の近さを判断基準として選ぶのもいいでしょう。

ピラティスの種類で選ぶ

ピラティスの種類はマシンピラティスとマットピラティスの2つありますが、それぞれのピラティスは似て非なるもの。

たとえば、マシンピラティスが向いている人もいれば、逆にマットピラティスの方がやりやすい人もいるでしょう。

ピラティス講師リサ
特に京都はマシンピラティスのスタジオが多い傾向にあるけど、皆が皆マシンピラティスが合ってるわけではないわよ。

おわりに

ヨガ初心者こまち
京都って他のエリアに比べてプライベートレッスン専門のピラティススタジオが多いんですね。
ピラティス講師リサ
確かに京都のパーソナル専門ピラティススタジオ数は全国に類を見ないわね。

もしかすると、土地柄や京都府民の気質と関係しているんじゃないかしら。

ヨガ初心者こまち
ですね!このご時世にはピッタリ!
ピラティス講師リサ
そうね、プライベートレッスンなら周りと接触する機会も少ないし、そういう意味では京都は誰もが安心してピラティスを始められる地域といえるかもね。

ピラティススタジオおすすめBEST3

ピラティスK

ピラティスK
総合評価★★★★★
店舗エリア主要都市(10店舗)
ピラティスの種類マシン
コスパ
レッスン形式グループ
男性利用不可

コスパ最高!リーズナブルにマシンピラティスを楽しめる

『ピラティスK』は女性専用のマシンピラティス専門スタジオ。

月会費は業界最安価格帯で、中でも通い放題プランのコストパフォーマンスが抜群に良いです。

加えて、女性の通いやすさを追求したオシャレなスタジオ空間が大好評。

今ならピラティス史上最高クラスのお得なキャンペーンが実施中です。


zen place pilates(ゼンプレイスピラティス)

コロナLP
総合評価★★★★☆
店舗エリア全国(100店舗)
ピラティスの種類マット・マシン
コスパ
レッスン形式グループ・プライベート
男性利用

初心者に大人気!質の高いインストラクターとレッスンが勢揃い

『zen place pilates』は国内最大手のピラティススタジオです。

マットピラティスのグループレッスンからマシンピラティスのプライベートレッスンまで、多彩なプログラムとレッスン形式が特徴的。

また、全国100店舗以上展開していますので通いやすさも抜群。

ピラティス初心者はもちろんのこと、中級以上の経験者にも大人気です。


BDC PILATES

総合評価★★★★☆
店舗エリア東京(5店舗)
ピラティスの種類マシン
コスパ
レッスン形式グループ・プライベート
男性利用

一人一人に合わせた本格的なマシンピラティスを体験できる

『BDC PILATES』は国内初のマシンピラティス専門スタジオ。

マシンピラティス指導者資格を取得した講師のみが在籍しており、少人数制のグループレッスンで丁寧に指導を受けられると評判です。

また、各スタジオにはプライベートレッスン専用設備を完備。

特に、本格的なマシンピラティスを体験したい人におすすめです。

シェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です