- FlexFitの口コミ・評判
- FlexFitに入会すべき人・入会しない方がいい人
- FlexFitの特徴
- FlexFitの料金
- FlexFitの体験レッスン情報
- FlexFitと他社ピラティススタジオの違い


各店舗には有資格者のインストラクターが在籍していて、ピラティスマシンを使った本格的なワークアウトのレッスンを受けられるって評判なのよ。


FlexFitと他社ピラティススタジオの違いも解説しているから合わせてチェックしてみてね。
目次
FlexFitの総合評価
総合得点:3.2/5点
項目別の満足度
口コミ一覧 |
・ピラティスマシンを使ったトレーニングができる ・しっかりと指導してもらえる ・駅チカで通いやすい |

FlexFitに通うべき人

- マットピラティスとマシンピラティスの両方を体験したい
- 少人数制のピラティススタジオを探している
- よく綱島・大倉山駅を利用する
全てに該当する方は、FlexFitの体験レッスンを受けてみるといいでしょう。
公式サイトはこちら
FlexFitに通ってはいけない人

- 毎月の出費を極力抑えたい
- 大手ピラティススタジオを探している
- FlexFitのスタジオからアクセスが悪い
いずれかに該当する方はFlexFit以外のピラティススタジオを探しましょう。
綱島・大倉山エリアには優良マシンピラティススタジオは多数ありますので、しっかりと探せばFlexFitよりもピッタリなスタジオが見つかるはずです。
FlexFitの口コミ・評判
口コミ・評判①:ピラティスマシンを使ったトレーニングができる
この投稿をInstagramで見る
寒くなって来て身体が凝り固まっているので、マシンを使いトレーニングをやって頂き、身体がほぐれてスッキリしました。
FlexFitは綱島・大倉山エリアで有数のマシンピラティススタジオ。
リフォーマーやキャデラック、チェアなど、多彩なピラティスマシンが完備されており、解剖学に裏付けされた本格的なマシンピラティスを提供しています。
また、店舗によってはマットピラティスのグループレッスンやウェイトトレーニングも行っていますので、一人一人の目的や身体に合わせて効果的に鍛えられると評判です。

口コミ・評判②:しっかりと指導してもらえる
この投稿をInstagramで見る
グループレッスンは人数が少ないので、しっかりトレーナーにみてもらえます。プライベートは自分の改善したいところにそってプランしてくれるし、何よりどのトレーナーもモチベーションあげてくれるのが最高です
FlexFitのインストラクターは全員、有資格者のみ。
ピラティスの資格はもちろんのこと、担当レッスンに関わる資格を取得しており、豊富な経験と知識を生かしたパーソナルレッスンや少人数制レッスンを行っています。
特に、個人の状態に合わせて丁寧に教えてくれるため、性別・年齢問わず満足のいく指導を受けられるでしょう。
実際、FlexFit会員の80%以上はピラティス未経験者であることから万全なフォロー体制が整っていることがわかります。

口コミ・評判③:駅から近くて通いやすい
この投稿をInstagramで見る
駅から近くて通いやすい。とても便利ですね。窓が大きくて、陽が差し開放的な雰囲気です。換気や消毒が徹底されていた点も高評価です。
FlexFitの各スタジオは駅から徒歩1分圏内。
通勤や買い物のついでに通いやすく、挫折しやすい人も継続的にピラティスを楽しめるでしょう。
また、上記口コミを見てもわかる通り、FlexFitは開放的なスタジオ環境にも定評あり。
特に、ピラティスは10~30回続けることで身体の違いや見た目が変わると言われていますので、環境や立地が良ければその分結果が出やすいでしょう。

体験予約はこちら
➡FlexFitよりも口コミ・評判が良いピラティススタジオを探す
FlexFitの料金
それでは、次にFlexFitの料金情報について見ていきましょう。
初期費用
まず、FlexFitでは入会時に以下の費用が発生します。
入会金 | 33,000円 |
事務手数料 | 1,100円 |
ご覧の通り、事務手数料はリーズナブルですが、その分入会金がやや高いです。
ただし、体験当日に入会すれば入会金が無料になる場合もありますので、初期費用を抑えたい方は入会意思を固めたうえで体験レッスンを受けるといいでしょう。
月会費
FlexFitの料金システムは月額制。各プランの料金は下記の通り。
プラン名 | プライベート | マシングループ | マットグループ |
月2回 | 19,800円 | – | – |
月3回 | – | 12,200円 | – |
月4回 | 36,000円 | 14,900円 | 9,900円 |
月6回 | – | – | 13,980円 |
月フリー | – | 23,800円 | 15,800円 |
ご覧の通り、FlexFitでは豊富なプランが用意されており、上位プランになるほどレッスン単価が安くなる仕組みとなっています。
たとえば、マシングループの月フリープランで1か月間20回のレッスンを受ければ1回1,190円でマシンピラティスを楽しめる計算になります。

FlexFitの体験レッスン情報
FlexFitでは1回45分の体験レッスンを行っています。
体験レッスン料 | マシングループ:4,000円 マットグループ:2,000円 プライベート:8,000円 |
体験レッスン時間 | 55分 |
- WEBから体験予約
- 来店
- 着替え
- 体験レッスン
なお、期間によっては体験料が無料もしくは割引になるキャンペーンも開催していますので、まずは気軽に体験予約を入れてみるといいですね。
FlexFitと他のピラティススタジオを比較


⬅スマホで横スクロールできます
スタジオ名 | FlexFit | zen place pilates | ピラティスK |
![]() |
![]() |
![]() |
|
店舗数 | 神奈川2店舗~ | 全国100店舗~ | 全国35店舗~ |
マシンピラティス | ○ | ○ | ○ |
マットピラティス | ○ | ○ | × |
料金(月4回) | 9,900円~ | 9,625円~ | 11,220円~ |
料金(通い放題) | 15,800円~ | 14,960円~ | 15,070円~ |
プライベート | 〇 | ○ | × |
男性利用 | 可 | 可 | 不可 |
体験料 | 2,000円~ | 1,000円 | 無料 ※一部店舗2,000円 |
公式サイト | FlexFit | zen place pilates | ピラティスK |
上記の通り、FlexFitは大手ピラティススタジオに比べて店舗数が少ないです。
また、料金もやや高水準の価格帯となっていますが、充実したサービスやプランが用意されていますので、コストパフォーマンスは大きく見劣りしないでしょう。

FlexFitの基本情報

レッスン形式 | グループレッスン パーソナルレッスン |
ピラティスの種類 | マシンピラティス マットピラティス |
施設タイプ | 男女共用 |
営業時間 | 平日:10時~22時 土日祝:9時~19時 |
店舗エリア | 神奈川 |
おわりに


FlexFitのような優良マシンピラティススタジオは沢山あるわけだし、しっかりと他社と見比べながら評価した方がいいと思うわよ。

