- アッシュアンパサンドの口コミ・評判
- アッシュアンパサンドに入会すべき人・入会しない方がいい人
- アッシュアンパサンドの特徴
- アッシュアンパサンドの料金
- アッシュアンパサンドの体験レッスン情報
- アッシュアンパサンドと他社ピラティススタジオの違い
都内を中心に店舗展開していて、スマピ(スマートピラティス)と呼ばれる新感覚レッスンを体験できるって評判を集めているのよ。
アッシュアンパサンドと他社ピラティススタジオとの違いも解説しているから合わせてチェックしてみてね。
目次
H ampersand(アッシュアンパサンド)の総合評価
総合得点:3.2/5点
項目別の満足度
口コミ一覧 |
・開放的な空間でスマピを楽しめる ・料金が安い ・身体が楽になった ・マシンをゆっくり使えない ・レッスン時間が短い |
H ampersand(アッシュアンパサンド)に通うべき人
- リーズナブルにピラティスを体験してみたい
- ピラティスとジムトレの両方をやりたい
- 普通のピラティスに飽きてきた
全てに該当する方は、アッシュアンパサンドの入会を検討するといいでしょう。
公式サイトはこちら
H ampersand(アッシュアンパサンド)に通ってはいけない人
- マットピラティスを体験したい
- パーソナルレッスンを受けたい
- ジムトレよりもピラティスを中心にやりたい
いずれかに該当する方はアッシュアンパサンド以外のピラティススタジオを探しましょう。
他にも優良マシンピラティススタジオは多数ありますので、しっかりと探せばアッシュアンパサンドよりもピッタリなスタジオが見つかるはずです。
【良い口コミ・評判】H ampersand(アッシュアンパサンド)の魅力とは
良い口コミ・評判①:開放的な空間でスマピを楽しめる
この投稿をInstagramで見る
とってもおしゃれで、開放的な店内です
スマピが楽しいです!
アッシュアンパサンドのスタジオはNaked Style。
店舗内はトレーニングマシンエリアとスマートピラティスエリアに分けられており、コンクリートがむき出しとなった洗練された空間が広がっています。
また、ミラールームやメイクルームも完備されていますので、男性はもちろんのこと、女性も通いやすいジムとして評判を集めています。
良い口コミ・評判②:料金が安い
24時間ジムの中でも最安の価格帯のプランで利用でき、ジムの雰囲気も良いのでかなり気に入っています。
アッシュアンパサンドの月額料金は3,278円~。
業界最安クラスの価格帯を実現しており、他社ジム・ピラティススタジオよりもリーズナブルに通えます。
もちろん、料金が安いからといってサービスの質が低いわけではありません。
マシンも充実しているうえに店内の雰囲気も良く、上記口コミを見ても利用者の料金満足度が高いことが分かります。
良い口コミ・評判③:身体が楽になった
ジムとスマピrelax
週末の新幹線で腰と背中をやられて
火曜は整体、少し楽になった。
スマピrelaxやれば、もっとよくなる気がして。結果、正解!カラダ軽くなった。#筋トレ#アッシュアンパサンド#スマピrelax— azu@ (@azutray) February 8, 2024
スマピ(スマートピラティス)とは、パワープレートの上で行うピラティス。
アッシュアンパサンドの会員になれば、その独自のレッスンを月4回のレッスンを受けられます。
1回20分の短時間レッスンではありますが、パワープレートの振動による相乗効果を期待できるため、効率的にボディメイクができると評判です。
実際、上記口コミ投稿者のようにスマピの効果を実感している会員も少なくないでしょう。
体験予約はこちら
【悪い口コミ・評判】H ampersand(アッシュアンパサンド)の残念な面は?
悪い口コミ・評判①:マシンをゆっくり使えない
今月も入会キャンペーンしてて
なんか会員増えてる
少ないのも心配だけど
増えたら増えたでマシンゆっくり使えない#筋トレ#アッシュアンパサンド— azu@ (@azutray) January 11, 2024
アッシュアンパサンドは口コミで話題を集めているジム。最近では口コミを見て入会する人も多いことでしょう。
当然、会員が増えれば増えるほどマシンを利用できる時間に減りますので、既存ユーザーの中には上記口コミ投稿者のように不満を持っている人も少なくないかもしれません。
もちろん、これはアッシュアンパサンドに限った話ではなく、人気のジムやピラティススタジオにも同じことがいえるでしょう。
悪い口コミ・評判②:レッスン時間が短い
スマピの体験をしてみました。レッスンがあるのは嬉しいですが、レッスンの時間が短いため、姿勢が違ったりするのを直してくれないとか時間に追われてる感がありました。
アッシュアンパサンドのスマピは1回20分。
一般的なピラティススタジオのレッスン時間(60分間)に比べて1/3の時間になるため、時間効率が比較的良いです。
その一方で、上記口コミで書かれているように指導の時間が十分に取れない場合もあります。
特に、しっかりとピラティスを学びたい人は物足りないと感じるかもしれません。
➡アッシュアンパサンドよりも口コミ・評判が良いピラティススタジオを探す
H ampersand(アッシュアンパサンド)の料金
それでは、次にアッシュアンパサンドの料金情報について見ていきましょう。
初期費用
まず、アッシュアンパサンドでは入会時に以下の費用が発生します。
入会金 | 3,300円 |
事務手数料 | 2,200円 |
ご覧の通り、入会金とは別に事務手数料も支払う必要があります。
ただし、入会金に関してはピラティス業界の相場を下回る価格帯となっているため、初期費用を抑えることができるでしょう。
月会費
アッシュアンパサンドの料金システムは月額制。各プランの料金は下記の通りです。
プラン名 | 通常ジム会員 | ジム&スマピ会員 |
アッシュアドバンスプラス | 3,278円 | 4,378円 |
アッシュスタンダードプラス | 4,378円 | 5,478円 |
アッシュエントリープラス | 5,478円 | 6,578円 |
ご覧の通り、在籍期間が長くなればなるほど月額料金が安くなるシステムとなっています。
特に、アッシュアドバンスプラス(12ヶ月間在籍)は非常に安く、一定期間通い続けられる方にとっては向いている料金システムといえるでしょう。
H ampersand(アッシュアンパサンド)の体験レッスン情報
アッシュアンパサンドではスマピの体験レッスンを実施していません。
そのため、試しにピラティスを体験したいという方は他社スタジオを探す必要があるでしょう。
H ampersand(アッシュアンパサンド)の基本情報
レッスン形式 | グループレッスン |
ピラティスの種類 | スマートピラティス |
施設タイプ | 男女共用 |
営業時間 | 24時間 |
店舗エリア | 東京/埼玉 |
おわりに
アッシュアンパサンドのようにスマピを体験できるスタジオは殆どないかもしれないけど、口コミで人気を集めているピラティススタジオは沢山あるから、しっかりと他社と比較したうえで検討するといいと思うわよ。