- the SILK(ザ シルク)の口コミ・評判
- the SILK(ザ シルク)に通うべき人・通わない方がいい人
- the SILK(ザ シルク)の良い点・悪い点
- the SILK(ザ シルク)の料金情報
- the SILK(ザ シルク)と他社ピラティススタジオの違い


割と最近オープンしたばかりのスタジオなんだけど、すでに東京・神奈川・埼玉に10つ以上のスタジオがあって、清潔感あるスタジオ空間と充実したマシン設備が評判なの。
特に美意識が高い20代後半~30代女性を中心に人気を集めているのよ。


料金や他社ピラティススタジオとの違いも紹介しているから合わせてチェックしてみてね。
目次
the SILK(ザ シルク)の総合評価
口コミ一覧 |
・清潔感あるスタジオ環境 ・ピラティス専用マシンが充実している ・女性専用で美人インストラクターが多い ・体験が良かった |

the SILK(ザ シルク)に通うべき人

- 本格的にマシンピラティスを始めたい
- 女子力、美意識を高めたい
- 男性と一緒にレッスンを受けるのが嫌
全てに該当する方は、the SILK(ザ シルク)の体験を受けてみるといいでしょう。
公式サイトはこちら
the SILK(ザ シルク)に通ってはいけない人

- とにかく安くピラティスを始めたい
- ピラティス初心者
- オシャレな雰囲気が苦手
いずれかに該当する方は他のピラティススタジオを探しましょう。
他にも優良マシンピラティススタジオは多数ありますので、きっとthe SILK(ザ シルク)よりもピッタリなスタジオが見つかるはずです。

the SILK(ザ シルク)の料金とサービス内容

レッスン形式 | グループ・プライベート |
ピラティスの種類 | マシンピラティス |
施設タイプ | 女性専用 |
入会金 | 10,000円 |
月額料金 | 12,980円~ |
プライベートレッスン | ○(有) |
都度利用 | ○(可) |
体験レッスン料 | 3,850円 |
店舗エリア | 広尾・恵比寿/二子玉川/吉祥寺/銀座/新宿/池袋/渋谷/中目黒/横浜/藤沢/大宮 |
評判最悪?最高?the SILK(ザ シルク)の口コミ一覧
良い口コミ①:清潔感あるスタジオ空間
この投稿をInstagramで見る
ホワイトを基調としたスタジオは清潔感があってとてもおしゃれ!レッスンに通うモチベーションも高まります。
出典:ピラティススタジオ the SILK 広尾・恵比寿(投稿者:SY .J)
the SILK(ザ シルク)の最大の特徴といえば、そのスタジオ空間。
床・壁などの内装からマシンまで、全て白色に統一されており、極めてオシャレで清潔感ある空間となっています。
加えて、スタジオの天井は非常に高く、大きな窓からは光が差し込むため、開放的な気分で伸び伸びとレッスンを受けられるでしょう。

良い口コミ②:マシンが充実している
この投稿をInstagramで見る
体験させて頂いて、ピラティススタジオ the SILKの良さを実感。
リフォーマーがスタジオ一面にあり、基本はマットピラティスで、スタジオ内にリフォーマーが何個か置いてある所もありますし、友人が行ってるピラティスより台数多かったです。
出典:ピラティススタジオ the SILK 広尾・恵比寿(投稿者:1107 kirara)
the SILK(ザ シルク)は業界有数のマシンピラティス専門スタジオです。
スタジオはグループレッスン用とプライベートレッスン用のスタジオに分れており、各スタジオには数多くのピラティス専用マシン(リフォーマー、キャディラック、チェアー等)が設置されています。
そのズラリとマシンが並んだ光景には驚きが隠せません。

良い口コミ③:女性専用で美人インストラクターばかり
この投稿をInstagramで見る
先生も美人でスタイルが良い方ばかりでやる気が出ます。
女性専用というのがとても魅力的で周囲の目を気にせずにトレーニングに励む事ができます。出典:ピラティススタジオ the SILK 広尾・恵比寿(投稿者:a o)
the SILK(ザ シルク)は女性専用スタジオ。会員はもちろんのこと、インストラクターも全員女性。
そのため、男性や周りの目を気にせず、思いっきりレッスンを受けられます。
特にthe SILK(ザ シルク)にはスタイル抜群の美人インストラクターが多数在籍しており、目標とする身体が目の前にあるため、モチベーションが高まることでしょう。

良い口コミ④:体験が良かった
広尾にあるThe silkっていうピラティス体験よかった🥰
たぶん通います💪— myumon (@kramonmon) February 19, 2022
the SILK(ザ シルク)では入会前に体験レッスンを受けることが可能。
基本的には殆どのレッスンを受けることができるため、マシンピラティス初心者から上級者まで、自分のレベルに合わせたレッスンを体験できます。

なお、the SILK(ザ シルク)の体験レッスン料は通常3,850円となりますが、スタジオによっては無料体験を実施しているところもあります。
これを機会に、質の高いマシンピラティスを体験してみるといいですね。
体験予約はこちら
➡the SILK(ザ シルク)よりも口コミが良いピラティススタジオを探す
the SILK(ザ シルク)の料金
初期費用
the SILK(ザ シルク)に入会する際、以下の費用がかかります。
入会金 | 10,000円 |
事務手数料 | 10,000円 |
合計 | 20,000円 |
上記の通り、the SILK(ザ シルク)の初期費用は決して安くありませんが、店舗・時期によっては入会金や事務手数料が無料になるキャンペーンが実施されることもあります。
月額コース(グループレッスン)
次にthe SILK(ザ シルク)の月額コースを見ていきましょう。
グループレッスンでは次の4つのコースが用意されています。
コース名 | ライト3 | スタンダード4 | フル | フル(デイ) |
回数 | 月3回 | 月4回 | 1日1回 | 1日1回 |
料金 | 12,980円 | 15,070円 | 20,680円 | 18,480円 |
1回あたりの料金 | 4,326円 | 3,767円 | 689円 | 616円 |
利用可能時間 | 全営業時間 | OPEN~15時 |
ご覧の通り、コースのランクが上がるほど1回あたりの料金が安くなるシステムです。
たとえば、スタンダード4(月4回)とフル(通い放題)を比べると、5倍以上の金額差があることが分かります。

月額コース(プライベートレッスン)
次にthe SILK(ザ シルク)のプライベートレッスンの月額コースを見ていきましょう。
コース名 | プライベート2 | プライベート4 | プライベート8 |
回数 | 月2回 | 月4回 | 月8回 |
料金 | 19,800円 | 36,960円 | 72,160円 |
1回あたりの料金 | 9,900円 | 9,240円 | 9,020円 |
利用可能時間 | 全営業時間 |
グループレッスンと同様に、コースのランクが上がるほど、1回あたりの料金は安くなります。
ただし、どのコースを選んだとしても1回9,000円以上かかりますので、お財布と相談してコースを選びましょう。

なお、the SILK(ザ シルク)では期間限定の体験キャンペーンが実施中ですので、今だけお得に通い始めるチャンスです。
お得なキャンペーン情報はこちら
the SILK(ザ シルク)と他のピラティススタジオを比較


⬅スマホで横スクロールできます
スタジオ名 | the SILK | zen place pilates | BDC PILATES |
![]() |
![]() |
![]() |
|
店舗数 | 首都圏10店舗~ | 全国100店舗~ | 都内5店舗~ |
マシンピラティス | ○ | ○ | ○ |
マットピラティス | × | ○ | × |
料金 | 高い | 安い | 普通 |
プライベート | ○ | ○ | ○ |
男性利用 | 不可 | 可 | 可 |
体験料 | 3,850円 | 1,000円 | 3,850円 |
公式サイト | the SILK | zen place pilates | BDC PILATES |
ご覧の通り、the SILK(ザ シルク)は他のピラティススタジオに比べて、店舗数が少ない上に費用が高め。
ただし、マシンピラティス専門の中では数少ない女性専用スタジオで、スタジオ空間のオシャレ感や設備の充実度なら他社にも全く引けを取らないでしょう。

おわりに


それなら、まずは他のスタジオで美意識を高めてからthe SILK(ザ シルク)の体験に行くのもアリかもね。
他にも優良マシンピラティススタジオは沢山あるし、その中には良い意味で庶民的なスタジオも少なくないわよ。

